トイトレは英語で?
こんにちは!
昨日の台風19号の影響を受けて、19名の方が亡くなられ、未だ行方不明の方もいらっしゃる様です。
ご無事でいらっしゃることを願うばかりです。
農作物や浸水の被害に遭われた方もたくさんいらっしゃいます。
とても心が痛いです。
一日も早く元の生活を取り戻せることを祈ります。
私の自宅は杉並区を流れる川のすぐ近くです。お隣の方と話す機会があり、冠水寸前のところまで来ていたとお話されていました。
なんとか事なきを経て今日という日を迎えることが出来ましたが、明日は我が身だと思います。
なにか私に出来ることを考えていきたいと思っております次第です。
我が家では次男のpotty training(トイトレ)真っ只中です。
pee-peeは、完璧に出来るようになりましたが、poo-pooはオムツの中でしか出来ていませんでした。
が、しかし!!!!
今日は
He finally used a potty to poop!!!!
(オマルで💩出来ました!!)
これで自信をつけて、今後はpottyで出来そうです。
男の子のpotty trainingは、女の子に比べると進みがスローな気がします。
次男は9月13日の3歳の誕生日を過ぎてから始めましたが、約1ヶ月後の10月13日に成功しました^ ^
長男の時は2歳半ほどで始めて、手を焼いたので焦らずに3歳から始めるのも手かな?
と経験を参考にしました!!
男の子のママはぜひゆったりと気持ちで始めてみてください!
0コメント